音楽に関する事柄

トラヴェルソの演奏しました。

今日は頼まれていたオブリガードの演奏の日でした。 東京の本郷三丁目にあるカデンツァという喫茶店で、毎月第4日曜日に素人可のクラシック演奏会を行っていて、そこで出演することになったものです。 ソプラノの方が、ヨハネ受難曲のなかの第9曲のアリア…

トラヴェルソの演奏を頼まれました

今日は洗足木曜日で、イエス・キリストが弟子たちの足を洗われた日です。 さらに言うと、この足を洗った日の夕食が弟子たちとの最後の食事です。この日の夜につかまり、裁判が行われ翌日の金曜日に十字架につけられました。 教会では聖餐式を行いますが、こ…

第三回ボカロクラシカ音楽祭

昨日の勤労感謝の日から、ボカロクラシカ音楽祭の第3回目が開催されました。 ボーカロイドは、ボーカロイドという名前より「初音ミク」といった名前が広がった感じですが、商売で使用している人もいれば趣味として使っている人もいます。 またキャラクター…

水上の古楽祭りに参加しました。

先日の日曜日、ツイッターで参加者を募集していた、「水上の古楽祭り」に参加してきました。 「水上の」というのはヘンデルの有名な「水上の音楽」をもじったもので、水上の音楽と同じように、船の上で古楽好きの人たちでわいわいしましょう、というものです…

YourStage 2102に出演

島村楽器が毎年開催している、YOUR STAGEですが、今年は9回目だそうです。 全国展開している島村楽器の会員の発表会として、出演希望者が多くて、抽選しないといけないぐらいで、私は去年落選してました。その代わり、今年は優先的に出演できる、ということ…

トラヴェルソの音程

今年購入したトラヴェルソ(バロック・フルート)は、音程がおかしい、と思ったので一回、調整に出しています。ポーランドの作家なので英語でやりとり。 これで音程も直ってよかったよかった、というところだったのですが、昨晩油を塗って、今朝、ちょっと吹…

トラヴェルソの音程

トラヴェルソはモダンフルートよりずっと音程に対して自分で調整する必要があります。 私の買ったトラヴェルソは1ヵ月半が経ちましたが、音程が気になりだしました。 特にC#の音が低い。 フレーズの中だったらまだ補正できるのですが、トリルとかC#-D-C#-…

楽器が届いた

今月の初めに、海外のオークションサイト、eBayで楽器(トラヴェルソ)を落札しました。 で、今日、届きました。思っていたより速いです。 送料が20ドルだったので普通郵便か何かで送ってくるだろうと思われたので、2週間ぐらいはかかるかな、と思ってい…

ボーカロイド3用 プラグイン二つ目

ボーカロイド3のUG JobPlugin を作りましたが(temper adjust。ボーカロイドストアで公開されてます)、ふと、こんな機能が欲しいことに気づいたので、作ってみました。 作ったのはヤマハに送ったので、審査が通れば2週間ぐらいで公開されるかと。 作ったの…

ボーカロイド3 Job Plugin

ボーカロイド3のJob Pluginを自作したので、ヤマハのPluginストアで公開しました。 ボーカロイドストア この中の、「temper adjust」というプラグインです。 古楽をするのに、調律を設定する必要があるので、自作したものです。 ボーカロイド2のときは、は…

ボカロクラシカ音楽祭

ニコニコ動画にはいろいろジャンルがあります。 その中でボーカロイドを使った作品はひとつのジャンルで人気動画もたくさんあります。 まぁ、クラシックはもともとマイナーなジャンルなので関係ないですが。 ボーカロイドでクラシック音楽を楽しもう、という…

こんなレコーダが欲しい。

前回の投稿に使った動画は、スマートフォン(IS06)で撮ったものです。 聞けば分かるように、あまり音質はよくありません。 携帯電話で録画したときよりはましになっていますが。 実際のところ、当日、ポータブルの録音機材(R-09)を持っていったのですが、SD…

演奏しました。

島村楽器のサロンパーティでインストラクターの先生とフルートのデュエットを吹きました。 プチ・ソナタ フルートサロンなので、本来フルートを吹くのでしょうけど、トラヴェルソはバロック・フルートとも言ってフルートですからかまわないでしょう。 他の人…

ボーカロイド3 プラグイン

ボーカロイド3エディター+VY1V3 を買いました。 ニコニコ動画などでは、ボカロ3で初音ミクとか今までのボーカロイドの声がどう変わったか、と言ったことが取りざたされているようです。 音の違いも興味ありますが、それよりも、使い勝手の変更が気に…

このシリーズは結構売れるかも。

ユニバーサル ミュージック 販路開拓、JTBと提携 中高生のCD需要喚起(産経新聞) - goo ニュース 中学・高校で、部活動に精を出した思い出のある人は多いと思います。運動部系なら野球部、そして文化系なら吹奏楽部。 オーケストラは弦楽器の人数をそろ…

録音してみました

先週、夏風邪をひいてトラヴェルソの練習が滞ってしまいました。 久しぶりに吹くと音が出なくなってる~。練習しなくちゃ。 今日はプラスチック製トラベルソAF-3で録音してみました。 [VOON] クヴァンツ カプリス No44

オトテールのデュオは楽しい。

ときどき、オークションで楽譜を物色します。 で先日見つけたのが、オトテールの2本のフルートのための組曲第1番。 ファクシミリ版でこれはお買い得でした。 で、今日は島村楽器にてフルートインストラクターと軽く合わせてみました。 今日は柘植のトラヴ…

研究者じゃなくて良かった?

私は秋に依頼されて演奏することになったのですが、その曲を決めるとき、また決めてからも誰かの演奏した音源がないか、と探してました。 それほど徹底して探したわけではないですけど。 楽譜だけから曲を決めて、演奏するのを決めたのですが、それまでに自…

手書きの楽譜

IMSLPという著作権の切れた楽譜あるいは作曲者自身が了承した楽譜を公開しているサイトがあります。4万曲近い楽譜が入手できるすばらしいサイトです。私もここを利用して、バロック時代の楽譜を入手して練習するなどしています。 バロック時代は印刷は…

キーボードラック

4代前(5代前かな?)のPCを買ったとき、ディスプレイは17インチCRTでした。しばらくしてパソコンラックを購入しました。ディスプレイを置く部分が斜めにできて、見やすい、というものです。CRTなので結構重く、パソコンラックは組み立て式にも…

チャイコフスキーの「悲愴」

今日のNHK教育テレビ(Eテレ)はチャイコフスキーの「悲愴」。 名曲だし、指揮者はゲルギエフだし、地デジ対応のテレビに変えたし、無線のサラウンドヘッドフォンをつなげたし、で聞くことにしました。 で、今4楽章ですが、毎週見ていた「仁」を見るの…

音楽での修辞法

古楽の演奏に手を出すと、修辞学について知りたくなります。 バッハが良く研究されていて顕著なのだと思いますが、バッハに限らず、当時の音楽には修辞法を使った曲作りが成されていて、演奏するに当たり、楽譜のこの音形はいったいどういった意味があるのだ…

そろそろ曲を決めておかないと

秋にトラヴェルソ演奏を依頼されているのですが、そろそろ曲を決めて、伴奏者に伝えないといけないかな、と日々頭のすみで気にかけています。 教会のクリスマス祝会などでの出し物で演奏を依頼されることはありますが、本格的な依頼は初めてです。実際のとこ…

楽器購入

私は趣味でトラヴェルソを吹いていますが、いくつかの曲ではバロック時代よりちょっと古い、ルネッサンス時代の音楽になります。そういう曲ではやはりルネッサンスの頃の楽器で吹いてみたくなります。 きちんとした楽器だと、楽器製作者に注文して、というこ…

今週末はトラヴェルソの本番

震災の影響で会場予約がままならなかったみたいでしたが、今週末の土曜日、島村楽器のコンサート(要はサロンメンバーの発表会)でトラヴェルソの演奏をします。 場所は川崎溝の口にある糀ホール。1階が酒屋さんで糀が屋号だそう。その絡みでホールの名前が…

連休なので

DAWでオルガンの打ち込みするとき、あると便利そうなのがキーボードです。 去年の年末に、KORGのmicroKEYBOARDを購入しました。 実際のところ、打ち込みで利用していないのですけど。 オルガンの音確認では利用しています。 打ち込みするには何か設定をし…

今日読んだ本

指揮者の仕事術 (光文社新書)伊東 乾光文社 著者の伊東 乾氏はtwitterでも積極的に発言している人で、私はフォローしているので、本書が出たとき、読もうと思っていましたがなかなか読めないでいました。たまたま今日は調子が悪くて会社を休み、午後になって…

ブルーレイも見ないし、PS3もやってないけど

私の部屋のテレビはブラウン管です。今年の夏で見れなくなります。 まぁ、見れなくなっても、携帯電話のワンセグでいいや、とも思っていますが。 気になっているのは前回の投稿でも書いたけど、パソコンの音声の取り扱い。 Radeonのグラフィックカードからの…

演奏が先か視聴が先か

趣味は音楽です、というような場合、3つのパターンがあるかと思います。 1、CDや演奏会など、人の演奏を聞くのが趣味 2、自分で歌う、演奏する、というのが趣味 3、音楽を作り出す(作曲)のが趣味 当然ながら、2も3も1の「聞く」ことは趣味にして…

演奏会に行ってきました。

今日はトラヴェルソ&リュートの演奏会に行ってきました。 演奏会後に出演者と打ち上げに参加。いろいろ音楽の話を聞けてよかった。 しかも持って来られた象牙のトラヴェルソをちょっとだけ吹かせてもらいました。 すばらしい。 象牙製なので重いですが、反…