00:04 from Janetter
ヘンデルのソナタは最高音のFもだけど、E#(Fナチュラルね)とF#とのつながりが難しい。替え指使うんだけど。
00:05 from Janetter
あ、F#-G#の動きも難しいな。
00:05 from Janetter
こっちも上げとこう。youtube.com/watch?v=6UXo2z…
00:08 from Janetter
このテンポだったら何とかなりそうな気がしてきた・・・。youtube.com/watch?v=V78YW9…
00:09 from Janetter
気になるところも息継ぎしてたし・・。
00:13 from Janetter (Re: @h_mino)
@h_mino 大変さというか、リコーダーの人は当たり前じゃないかとおもうんですが、音程補正のためにF#を替え指使う必要があって、吹きすぎると高くなるし、その後正規の指に変えないといけないし、でこんがらがる・・・。
00:30 from Janetter (Re: @h_mino)
@h_mino 理想のテンポはこんなのかな。youtube.com/watch?v=OVSHYT…
00:35 from Janetter (Re: @h_mino)
@h_mino この曲は3年前ぐらいにレッスンしたのですが、全然できませんでした。いまでもですが。で、レッスン中にいきなり「じゃぁ、フェルマータのところは即興してね。」といわれてあたふたした覚えがあります。
00:41 from Janetter (Re: @h_mino)
@h_mino このテンポで聞くと、さっきのGARの演奏がこれなら何とかなりそう、という気になるでしょ?
00:50 from Janetter
む、モダンフルート聴いたらラッパの音かと思ってしまった。モダンとトラヴェルソはやっぱり違うなぁ。
11:56 from gohantabeyo.com
私と蕎麦喰いたい人が1人いるそうです。あなたと蕎麦喰いたい人数もわかるそうです→ gohantabeyo.com/nani/3647?pref… #gohantabeyo
12:18 RT from Twitter for Android
アフリカ南部「ザンビア」の雇用を拡大する“竹でできた自転車” - エキサイト: ニュース bit.ly/x2K2YO #africa
(アフリカのニュースさんのツイート)
15:22 from Hatena
ソニーMDR-DS7500の対抗機種か。しかしHDMI入力ができないのではちょっとなぁ。価格はどれくらいになるだろう?DS7500は約3万円だが。 / “デジタルワイヤレスサラウンドヘッドホン RP-WF7を発売 | プレスリリース …” htn.to/GgWFNZ
16:05 from Hatena
子供達は(低賃金で過剰労働に耐える)精神力と体力をつけさせないといけない、といった教育アドバイスをするんだろうなぁ。それで実際にタフな人材ができると教育の賜物だ、と渡邉氏を称賛する人がでてきそう。 / “渡邉美樹氏ツイートについて思う…” htn.to/Fj5pTV
21:37 from Janetter
帰宅&風呂上り~。なっちゃん!ごくごく。あとふた口でおわるな。
22:55 from Hatena
「特徴を3つ、文章で答えなさい」文章表現力が乏しいのは形容詞を使わなくなってきたことも関係しているのかな?(全て「チョー」で済ましてしまうような) / “大学生4人に1人、「平均」の意味理解せず 数学力テスト :日本経済新聞” htn.to/Nsxcyx
23:02 from Janetter
この曲もっと有名になっていいはずなんだがなぁ。CMで使えば変わる気はする。youtube.com/watch?v=3g6e2w…
23:17 from Janetter (Re: @tinouye)
@tinouye 業務で使うようなソフトとか(画像関係とかマイクロソフトオフィスとか開発用言語とか)が学割で買えるんですよね。正規の価格と学割と比べると、差額で学費をまかなえそうなくらい。
by frkw2004 on Twitter