オルガン音源

パイプオルガンは、名前のとおり、管(パイプ)に空気を送り込んで音を出す楽器です。シーケンサソフトを購入してついてくる音源でオルガンの音を出すと、パイプオルガンの音を聞いたことのある人は違いに驚くでしょう。

それほど違う音なのでパイプオルガンに近い音を出す音源が欲しいなあ、と思っていたら、Hauptwerkというソフトにたどり着きました。以前にも書きましたが、このソフトは世界のパイプオルガンの音を収録したもので、本格的なオルガン音源です。以前ダウンロードしたときは評価版ということで使っていると数秒ごとにチン!チン!とベルの音がして、どんな感じなのかというぐらいでしか分かりませんんでしたが、最近、バージョンがあがり、フリーライセンスのバージョンが追加されました。使える音源の容量とか、使用は個人利用のみで、商用利用はしないこととかの機能制限はありますが、ベルの音はなくなりました。また、VSTiに対応したので(もともと対応していたかもしれないけど評価版でわからなかったのかも)、私の持っているシーケンスソフトで使ってみようと苦戦しています。
一番高機能なはずのSONAR VSでは、認識するものの直ぐにオーディオ機能がストップします。オーディオ設定とかレイテンシとか何かしらの設定があるのでしょうけど、このHauptwerkはすべて英語なのとフリー版なのでサポートがないのでなかなか分かりません。
MusicMaker2 でも認識します。こちらは特に音が切れるということはありませんが、複数のトラックで使うことが出来ません。オルガンは2段とか3段とかの鍵盤に加えて足鍵盤があり、それぞれの鍵盤で音を変える事ができるので複数トラックで使えないのはちょっと具合が悪い。
Acid Music Maker はシーケンサソフトとしてはMIDIよりオーディオのループを使った編集が主体のソフトのようでMIDI編集はちょっと使い辛いと感じているのですが、Hauptwerkに関しては音切れしないし複数トラックも使えるしで一番使いやすそうです。
他にはMIDI楽器として扱えるようなのですが、もっているMIDIのインターフェース(SONAR VS100, QUATAFIRE610, EDIROL UM-2)とシーケンサとHauptwerkとの繋ぎ方が分からないので挑戦していません。もしかすると、MIDIとして使うと、画面の変化(このソフトはバーチャル楽器として画面上で鍵盤が動く)をキャプチャしてくれるのかな? ニコニコ動画でHauptwerkを使ったオルガン演奏の動画があるので、そういった動画が作れるのかもしれません。

日本語版はでないのかなぁ? 買おうとするユーザーが少なさそうだから無理なのかな。