12月13日(火)のつぶやき

11:44 from Hatena
清潔な居住空間、食事、衣料が与えられるなど、人権及び人道的不備がなければ強制収容所もありなのかと思ってきた。とりあえず生産的なことができるわけだし。あ、健常者版「○○の家」か。 / “生活保護、職業訓練受けない人は停止 厚労省検討  …” http://t.co/tba2ecny
11:49 from Hatena
"十年前のビジネス書ってすでになかなか手に入らない"、ふむ。エロ本と同じだな。 / “金融日記:フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか、ダニエル・ピンク(著)、池村千秋(訳)” http://t.co/qv3VxHVv
11:56 from Hatena
まぁ、ナショジオもいい映像を取るためにいろいろとあやしいこと(やらせ。人間に限らない)をしているみたいだからなぁ。知識系の番組プロデューサーに科学的素養があるかどうかが一番の問題だろうな。 / “暇人\(^o^)/速報 : 日本のTV…” http://t.co/vgoHdxeF
12:52 from Hatena
「明治から昭和戦前にかけて、『全然』は否定にも肯定にも用いられてきた」が迷信だったのかと思って開いたらこの話のことでした。「全然いい、は誤用」というのは間違い、というのは常識だと思っていたが。 / “なぜ広まった? 「『全然いい』は誤…” http://t.co/js9N9X2m
14:34 from Hatena
「全然いい」は誤用、という迷信については迷信であることが雑学本とかテレビのクイズなどで広がっていると思ったがそうでもないのか。/ 係りことばの用法 / “なぜ広まった? 「『全然いい』は誤用」という迷信  :日本経済新聞http://t.co/yF0tdHad
15:26 from Hatena
放射線については、「放射線除去作業」が気になる。テレビでみると水洗いしているだけだよね。洗い流すのは有効だろうけど、それは単に放射性物質を水の流れで移動させるだけ。流された放射性物質はどこへ行くのか? / “放射能防護の仕方 - To…” http://t.co/BJAnbKcG
17:06 from Hatena
前にも経営陣と従業員とでいさかいがあったと思うけどその続きかな。いくつかの雑誌は廃刊してるし、経営が厳しい、とも聞いたことがある。法律違反は論外だけど。 / “<音楽之友社>退職金廃止で労基署勧告従わず労組と法廷闘争 (毎日新聞) -…” http://t.co/dFadLHcV
21:28 from Janetter (Re: @atake_muziek
@atake_muziek @Sakurai_compose これはトラヴェルソでも当てはまりそう。油との相性とかありそうだけど。アーモンドオイルにあう木の香りとか。
21:29 from Janetter
帰宅&風呂上り~。トロピカーナ果実丸ごと冬りんご100%ごくごく。
22:22 from Janetter (Re: @organ900
@organ900トッカータとフゲッタ ニ短調 ドリア気味」はイタリア料理にありそう。ドルチェ・エスプレッシーボとか美味しそう。
22:28 from Janetter (Re: @kaorekaora
@kaorekaora ザンビアの高校ではケンブリッジのシラバスを使っていましたがオックスフォードにはいけるのだろうか?大学いけるレベルの生徒は新学校でもあまりいませんでしたけど。
22:36 from Hatena
しかしクラシック界では音友がなくなったら困る人が多そう。 / “音楽之友社:労組と不協和音 労基署勧告従わず、退職金廃止で法廷闘争 - 毎日jp(毎日新聞)” http://t.co/GIBGrDBZ
by frkw2004 on Twitter