ふと、気になったこと。トラヴェルソを組み立てて最初に出す音はみんな同じなんだろうか? 私は2オクターブ目のDなんだけど。
アタナシウス・キルヒャーの「普遍音楽」(Musurgia Universalis)が8月に工作舎から発売予定!!これはすごい。facebook.com/photo.php?fbid… ぜひ、勢いでもう一つ告知がずっとでてる、ケプラーの「新天文学」の翻訳もだしてもらいたいw
ふるるPさんがリツイート | 3 RT
@erikobasil ですです。 ソプラノの光野孝子さんはアンコールでパパゲーナとパパゲーノの二重唱(パパゲーノのパートはフルート)を歌い、踊ってくれました。
@kuromamayumiko @ne_yuki @h_mino @atake_muziek 息を管の終わりまで吹き込むことで楽器を温める、というのもあるかな。
ひさしぶりに「ワーズハウスへようこそ」をみたら新キャラクターが。今は和製英語の話なのか。和製だけど英語だからくしゃみはしないで済む、のかな?
弾さんは詭弁が上手だよなぁ。半ばわざと / “404 Blog Not Found:仕事を通じて成長しなくても許されるのは貴族まで” htn.to/Hk9jCA