5月4日(金)のつぶやき

00:07 from Janetter
アルペンホルン、1本50万と聞いて驚いてる。学校の部活用に購入するのは大変だったんだろうな。 #etv

00:20 from Janetter
ホースと漏斗を使ってアルペンホルンの練習か。なるほど。#etv

00:22 from gooBlog production
格安長距離バス goo.gl/epl0w

00:46 from Janetter
テレマンの縦横ホ短調は高校生の時にモダンでやったなぁ。無謀だったけど楽しかった。

00:49 from Janetter (Re: @h_mino
@h_mino うん。高校の室内学部で。今考えると、あのリコーダー吹きは凄かったんだな・・・。

02:04 RT from Twitter for Android  [ 7 RT ]
もう一つ顕著にフォローの減る話を今日の締めに^^CV構造と装飾音というお題。バロック音楽等には大きな音符に細かな飾りをつけるいろいろな約束があります。大きく装飾音と呼ばれるものですが、これはちっとも飾りなんかでなく本質的というこれも伊東君のお話です。時にCV構造ってご存知ですか?
Ken ITO 伊東 乾さんのツイート

02:04 RT from Twitter for Android  [ 11 RT ]
C=子音とV=母音という奴で、アルファベットでは子音と母音を組み合わせて言語音を表記しますよね。CV構造といいますが実際の音声は実はこうなっていないのだけれど長く持続する母音の前に子音なるものがくっついているように見えるものは少なくない。実はこれと装飾音は認知上とてもよく似ていて
Ken ITO 伊東 乾さんのツイート

02:04 RT from Twitter for Android  [ 13 RT ]
例えば長音=母音でa-u-iという連結があるとして、それに子音相当の装飾音がつくことで「サームーイ(寒い)」にもなれば「カーユーイ(痒い)」にも「ターヌーキ(狸)」も化ける。実は意味なるものを主に担っているのは子音で、同様の事が装飾音符にも言えて、で僕はああいう音符を書く訳^^
Ken ITO 伊東 乾さんのツイート

02:10 from Twitter for Android (Re: @itokenstein
@itokenstein フランスバロックにあるアクサンは音の後ろにつく装飾なので、見かけが短前打音でも、短前打音になってはいけないそうで、ことばが由来みたいですね。

10:43 from Janetter
NHKで東京音大指揮課の特集。面白いけど気になった点が。NHKのプロデューサーが考えている「指揮者はこうあるもの」というビジョンに従って構成しているのではないか?教授からの聞き取りの部分でも話している途中で音声切る、とか。本当にそれが話の中心なのか?

10:56 from Janetter (Re: @tinouye [ 1 RT ]
実際、子どもは正直ですからね。 RT @tinouye 音楽の授業でリコーダーや鍵盤ハーモニカを音楽鑑賞として聞かせない理由は、もしかしたら音楽の先生の権威維持のためだったりしてw あまりに下手でレベルが違いすぎるってことがばれると、教えるのに支障が出るからかもww

11:45 from Hatena
発注元は17万だったらしいが、陸援隊には15万で間に2社が中抜きしていた、と先ほどのニュース。消費者の支払いと実際の作業する人の受け取りとの乖離が大きいのが原因では? / “高速バス事故の事故の責任は、あなたにも私にもあるかもしれない…” htn.to/k387WC

12:20 from Hatena
コメントの「文章題でもさ・・・」の文章題自体が交換則を使っている。文章の順番ではなく、意味を理解しているかが問題。初期には解答欄を「□グラム×□個」と書いておくとか。 / “伊藤 剛 @GoITO 氏の「かけ算の順序にこだわる教え方は…” htn.to/Eivahh

12:25 from Hatena
でも次の新月では金環食だから日食の時より月は遠くなっている。徐々に近づいたり遠ざかったりするのではなく、急に近づいたり遠ざかったりするんだね。 / “今年も再びやってくる、月が地球に大接近する「スーパームーン」は5月5日到来 : カラ…” htn.to/wxq1pH

17:30 from Janetter
トラックボール使い始めて3日目だけど、なかなかいい。ちょっと慣れが必要なのはクリックかな。ボールに触れたままクリックしていると、小さなドラッグになることが多いので、Acidでノートを置く時、二つ続けて置かれてしまう。前のノートに干渉するのがちょっと億劫。

19:48 from Janetter
テレ東の番組。世界の国で1ヶ月働いてどれだけ稼げるかをやっている。エチオピアのコーヒー豆選別で月3500円だったのに驚いてるけど、物価が違うんだからなぁ。月10万円って物価が日本の10分の1なら月100万円と同じだよ。

19:51 from Janetter
エチオピア料理美味しそうだな・・・。

20:47 from Janetter
福岡古楽音楽祭が終わる要因のひとつはラ・フォル・ジュルネなのかもしれないな。クラシック全体のパイの大きさがあまり変わっていないとしたら、スポンサーのリソースがジュルネのほうに集中して古楽に回らないのかもしれない。

21:04 from gooBlog production
読書中-「バロック音楽 歴史的背景と演奏習慣」 goo.gl/pHqol

21:34 from Janetter
風呂上り~。チェリオオレンジごくごく。チェリオって、オランジ~ナと同じような味。オランジ~ナにはオレンジの皮由来?の苦味があるけどチェリオにはないな。

by frkw2004 on Twitter