12:20 from Janetter
ビタミンウォーターのCMソング、菅野よう子だったのか・・・。
12:20 RT from Janetter
トラヴェルソの低音域、くつろいだチンパンジーの顔を思い浮かべながら吹くと音が出る確率が高くなる。
(yumikoさんのツイート)
15:35 from Janetter
アップしました。 讃美歌21 297「栄えの主イェスの」 (3:45) #nicovideo #sm17139630 nico.ms/sm17139630
16:04 from Hatena
透過光と反射光で人間に与える刺激?が違うといったようなことを書いていた本があったな・・・。 / “どうして紙にプリントアウトした方が圧倒的に間違いに気付きやすいのか - Togetter” htn.to/oV7xwr
16:56 from Hatena
さすがに20年近く経っていると、首都の写真みると記憶より発展してるなぁ。住んでた時は動くエレベータは数台で、エスカレーターは単なる階段だったけど。ザンビアは経済よりも政治の安定があるので海外資本がくる / “ザンビアを最貧国と報道して…” htn.to/gZuJES
17:02 RT from Janetter
メトロノーム先生と練習するのはキライ。血も涙もないから。息継ぎもさせてくれない。しかたないから必ずやってみるけど。
(michi.tさんのツイート)
17:03 from Janetter
息継ぎを待ってくれるメトロノームがあればいいのに。
17:06 from Janetter
でもメトロノーム先生の言うことをきいていると、多重録音に役立つし、DAWの編集にも便利。別個に録音してDAWで編集して合わせる、というのは悲しいと思うけども。
17:09 from Janetter
おかあさんと一緒、なんだかキャラクターが違うような・・・。
17:26 from Janetter
今日はトラヴェルソに油ぬりぬり。
21:52 from Janetter
アンプを使ったハープでジャンルが広がったみたい。youtube.com/watch?v=aXqq9m…
23:23 from Janetter
昼からウイルススキャンをフルでやっているけど、今やっと95%。帰宅して電源つけて、寝る時に消す、という生活だと、フルでウイルスチェックする暇ないな。
23:58 from Janetter
チェロの生演奏を自宅で。というサービスがあるんだ。演奏者ひとり1万5千円。何曲弾いてくれるのだろう?
by frkw2004 on Twitter