タクシーでSuicaやPASMO

Suicaパスモなどの電子マネーは、電車運賃の利用のために開発されたのが最初ですが、電車の利用だけでなく、バスでも使えます。電車を運営している会社は、交通が提供サービスですから、線路上だけでなく、路上での交通であるバスも運営しているので、バスでも使えるようになりました。
次はタクシー、というのが流れだと思いますが、タクシー業者は基本的には鉄道やバスとは経営的な関連は薄いと思います。
バスとタクシーは利用者が被りますから、市場の奪い合いになるので同一の経営基盤で、というのは難しい部分があるのでしょう。

しかし、駅中の中にショッピングセンターが出来、駅の中であるがゆえにSuicaを使って買い物してもらうために汎用的なカードの決済端末も開発されました。
この7月にはクラウド型の決済端末が稼動するそうです。
Suicaなど対応のクラウド型マルチ決済が2012年7月上旬をメドに稼働、中小店舗開拓へ

量販店などの販売店舗で利用できるのも便利ですが、私は交通費はすべてパスモで、というように利用したいので、早く近隣のタクシー業者もカード決済できるように(VISAは出来るようになってますが、手数料の支払いはしたくない)なって欲しいですね。